ブログ

スマホでブログ書きやすく!今より倍速で効率的に記事を書くコツ

本記事では、このような悩みが解決できます。

  • 集中してスマホでブログが書けない
  • スマホを使ってもっと効率的にブログを書きたい
  • ブログを書く時間をスケジュールに入れたけどなかなか続かない

スマホだけでブログを書くのは非効率

スマホだけでもブログは書ける

通勤時間、仕事の休憩中、外出中の待ち時間など、いつでもどこでもブログを書くためには、スマホの活用が欠かせません。

もちろん、ブログは立ち上げられるし、記事作成から公開までスマホ一つでできます。

ビジネス目的ならパソコンの併用がおすすめ

スマホだけでできるんだったら、パソコンが必要ないじゃん!

と思ったかもしれません。

私がパソコンとの併用をおすすめしたいのは、ビジネスを目的にブログを始めた方です。

理由は、SEOを狙う場合に、さまざまなツールを活用する必要がありスマホよりもパソコンでの作業が格段にしやすいからです。

とは言っても、スマホでもほとんどの作業は問題なくできます。

以下では、スマホとパソコンの分類例をご紹介します。

記事の公開までの工程を9つにざっくりと分類しました。

記事の作成~公開までの流れ
パソコン

スマホ
❶ キーワード選定
❷ ペルソナ設定
❸ 検索意図の分析
❹ 競合上位サイト分析
❺ 記事タイトル作成
❻ 構成の作成
❼ 本文の作成
❽ 記事の装飾(画像の作成等)
❾ 記事公開

ほとんどがスマホでもできるということがわかると思います。

キーワード選定ツールを使って、関連するキーワードを探したり、検索ボリュームを探します。

また、記事公開時にはインデックス登録やサイト分析をします。

このような場合は、スマホよりもパソコンが利便性高いです。

したがって、ビジネスを目的としたブログでSEOを狙う場合にはパソコンとの併用がオススメです。

効率的に書くためにはスケジュールの立て方が重要

ここまでで、ビジネス目的のブログの場合はパソコンとの併用が理想ということが理解していただけたと思います。

続いては、効率的にブログを書くのに欠かせない適切なスケジュールの立て方について3ステップでご紹介していきます。

①日常生活内でのスキマ時間を洗い出す

仕事の日と、休日でスケジュールのテンプレを作っています。

平日のスケジュールテンプレ平日のテンプレ
休日のスケジュールテンプレ休日のテンプレ

私は、Googleカレンダーを使ってます!

黒:ブログ以外のことをする

黄:ブログに関する作業をする

②翌日のスキマ時間を整理する

翌日のスキマ時間を整理し、どのくらいあるかを認識する作業をします。

上で紹介したテンプレートをもとに、スケジュールを編集していきます。

 

③事前にやることを決める

続いては、事前に1日でやることをスケジュールに落とし込んでいきます。

できるだけ細分化していると、スケジュールに落とし込みやすくなります。

この作業を数日に1回にまとめても良いですが、毎日繰り返し行うことがおすすめです。

より精度の高いスケジューリングができ、さらに毎日繰り返すことによる振り返りがしやすくなります!

タスクの細分化については、下記の記事で詳しくご紹介しているので、是非参考にしてみてください。

タスクマネジメントで解決!効率的にブログを書く時間を捻出するための4ステップ 本記事では、以下の3つの悩みが解決できます! ブログを書く時間がなかなか作れない ブログを効率よく書き進められな...

最後に

以上、スマホでブログを効率的に書くためのコツについて解説しました。

スキマ時間をあまり意識したことがない方も多いかもしれません。

私自身も、ブログを始める前まではスキマ時間がどれくらいあって、それをどのように使おうと考えたこともありませんでした。

しかし、実際に書き出してみると想像の何倍もスキマ時間はあり、それを上手く活用することで自分が本当に叶えたいことに近づけると思いました。

ぜひ今回ご紹介した方を試してみてください!

最後までご覧いただきありがとうございました。