Webマーケティング

Youtube台本の書き方│せっかちでも最後まで見やすい『両学長』

こんなお悩みありませんか?

  • Youtube台本ってどう書けば良いのかわからない
  • 再生される動画をつくりたい
  • 最後まで見てもらえる動画にしたい

YouTube動画には様々なジャンルがありますが、再生数が多い動画には台本が作られている場合ほとんどです。

視聴者のどんな悩みを解決したいのか
その悩みを解決してどうなってほしいのか

これらをしっかりと伝えるためには、まず台本を固めておく必要があるのです。

ただ、『台本』と聞くと素人がそう簡単に書けるものだとは思わないですよね。

ところが、実際はYouTube台本にはある程度決まった型があり、それに当てはめて文章を考えれば、誰でも台本を作ることができるのです。

今回は、『お金』に関する情報を幅広く発信する人気チャンネル『リベラルアーツ大学』の動画を参考に分析します。

このチャンネルでは、ライオンの『両学長』が、初心者から上級者まで幅広い層に向けて、分かりやすく具体的なアドバイスが提供しており、全編アニメーションなので見やすさが特徴です。

今回参考にした動画はこちらです。

実際には、動画の冒頭と最後にアニメーションがありますが、本題部分から解説しています。

本記事でわかること

  • 実際に成功している人のYoutube台本の作り方がわかる
  • 良質な台本のポイントがわかる
  • 視聴者に『刺さる』動画を作るヒントを得られる

ぜひ最後までご覧ください!

両学長のYouTube台本【全体構成】

オープニング

(1)挨拶

01:48 こんにちは、両です!
それでは今日も元気よくお金の勉強始めていきましょう!
  • 挨拶はサラっと
  • 初見でも「お金」に関する情報を発信していることがわかる

(2)動画内容の概要

01:52 今日のテーマはこれです。
『注目!失敗しないための副業ポイント5選』
こういうテーマで話をしていきたいと思います。
  • テーマを提示
  • 目を引くアニメーションが見やすい

01:58 質問いただきました。
両学長の動画を見ることを習慣にし家計が大幅に改善して貯金ができるようになりました。次の行動として、稼ぐ力を身につけるために副業にチャレンジしたいと思っています。
(中略)
失敗しにくい副業の選び方ってありますか?
そういう質問いただきました。
実際に自身に寄せられた質問を取り上げる

02:26 結論から言いたいと思います。
副業で大事なのは、致命的な失敗を避けつつ、とにかく行動すること。
これを守るだけで副業がグッと成功します。
先に質問(動画全体)に対する結論を伝える
はづき
はづき
『視聴者はせっかち』なので、先に結論を伝えることはYoutubeにおいて重要なポイントです!

02:37 近年、世間でも副業が話題ですよね。
副業解禁なんて話もあって、リストラも多いし個人で稼ぐ力がないと怖い、月3万円で良いから副収入があれば、副業が大成功してなんて夢物語かななど、実は副業が気になってる人は少なくないと思います。
02:55 この動画では、副業の選び方を5つのポイントに絞って解説していきます。
副業は人生を大きく好転させるパワーがあります。
この動画を見終わって、よし副業にチャレンジしてみようと思ってもらえたら嬉しいです。
ということで解説していきます!
  • 視聴者のニーズを言語化し、悩みについて言葉で認識させる
  • 動画を見終わった後の期待値を上げる一言でオープニングを締める

本編

03:10 副業の選び方ポイントその1は、『本業とのバランスが良い』というのを選ぶと良い。
せっかく始める副業選ぶなら、まず気にしてほしいのは、本業と組み合わせて良い感じにバランスがとれそうか。
つまり特徴を分散するのが良い。
(中略)
でも良い感じのバランスって抽象的なので、例えば、本業でサラリーマンをして、安定した雇用で生活ができなくなるリスクを抑える。
副業のビジネスオーナーで、収益ゼロの可能性を受け入れる代わりに大きく稼げる可能性も残すっていう組み合わせがオススメできます。
『本業で安定を、副業で夢を』っていう感じです。
サラリーマンという働き方は、メリットとしてクビにならない安心感がありますよね。
でもデメリットとして、大金持ちにはなれないさみしさがあります。
そこに副業を上手に組み合わせれば本業のメリットを活かしつつデメリットを消せて、かなりおいしい良い感じのバランスが取れるということで、これがポイントその1。
  • 『抽象的』な表現でイメージを膨らませ、『具体的』に説明することで解像度を上げる
  • 副業の特性を認識させる

04:30 次に、副業の選び方ポイントその2。
本業と相乗効果(シナジー)がある』ものを選びましょう。
副業を始めようとする人が引っ掛かりがちなのが、誰にでもできます、簡単です、儲かりますよ~みたいな誘い文句です。
魅力的な話に聞こえるのも無理はないんですが、上手い話には裏があるもの。
(中略)
今、みなさんが持ってるスキルや知識を活かせる副業を選べば大丈夫です。
本業で身につけたスキル・知識を使えば、誰にでもできるわけじゃないけど自分にはできる、副業でスキル・知識が伸びると本業にも活きてくるってことで、自分だけの良いループが作れるんです。
例えば、僕のアシスタントの中にも、本業の経理を活かして経理作業を手伝ってくれてる人とか、本業のコンサルを活かしてデータ分析、リサーチ好きを活かして資料調査してくれる人とか、人の悩み相談に乗ることが得意でコミュニティ運営を手伝ってくれたり、イラストが得意でイラストや図解を手伝ってくれてる人とか、本当にいろんな人がいます。
相乗効果っていうのは、1+1が2より大きくなることです。
本業+副業でどんどん良くなっていけるような副業を選ぼう、それがポイントその2です
複数人の例を出して『自分もできそう』と期待感が得られる

06:21 次、副業の選び方のポイントその3。
『好きなことに関係することにしよう』。
副業を始めようってする以上、本業があるはず。
(中略)
好きなことも得意なことも思いつかない場合は、嫌じゃないこと・苦手ではないことでOKです。
みんな、好きとか得意という言葉を壮大に考えすぎなんです。
隣の人よりちょっとましなこととか、1回くらい褒められたこと、毎日やっても苦ではない、この程度のちょっとしたプラスっていうのを大事にしましょう。
磨いていけばそれで十分戦えます。
得意なことや好きを仕事にしようとかっていうと、世界一得意とか、命をかけるほど好きとかそういうのを想像する人もいるけど、そんなのないのが普通です
それでも副業で稼ぐのはできるので、ここは安心してください。
これがポイントその3です。
『ハードルが高い』と思われがちなことも、きっぱり否定

07:41 副業の選び方その4。
『スケジュールを優先できること』をやろう。
(中略)
個人的おすすめなのはネットで出来るお仕事です
ブログ・YouTube・動画編集・ライティングなどですね。
どれも時間と場所を選ばない自由度が副業にピッタリだと思います。
どのくらいボリュームの副業をこなすのかも自分選べるので良い感じです。
その分、自己管理が求められるんですけど。
ネットを通じたイラスト・ハンドメイド作品の販売、せどりなんかも時間と場所のコントロールがしやすい部類でしょう。
もちろん、ネット以外でも副業してる友人もいて、土日・平日だけのネイルサロンや、小さめのエステとか、スポーツインストラクターとかいろいろあります。
ただ、時間の融通が若干効きづらい分ハードワークだったりします。ここは好みの問題です。
  • 具体的に仕事を紹介
  • おすすめしたいことには、注意点も補足して伝える
  • 相反する場合も紹介

09:32 副業の選び方ポイントその5。
『小さく始められる』。
副業の選び方を解説してきましたけど、とはいえ具体的に何をやったらいいのか、どうやって決めたら良いのかまだ迷ってる人いますよね。
身もふたもないことをいうと、そんなのやってみないとわからないというそういう話。
(中略)
副業を手軽に始めてみる人には、ブログがおすすめ。
僕の周りにもブログで人生変わったって人たちいる。
爆発の可能性のあるビジネスです。
月収何百万円とかもありえるし、本業で得た知識を発信できる、好きな話題を発信することもできる、どんな場所でどんな時間でも取り組んでもいいし、1年運営して上手くいかなくても損害はトータル2~3万円で低リスクだし、今日話した5つのポイントをしっかりクリアしたなかなか悪くない副業なんですね。
興味のある人はこちらの動画も参考にしてみてください。(過去の動画の紹介)
ブログがまだ難しいとか抵抗があるって人はSNSで情報発信してみましょう。これもブログにつながってきます。(過去動画紹介)
期待値を高めた上での関連動画への誘導

エンディング

(1)おさらい

11:26 ということでまとめいきましょう!
致命傷だけ避けたらとにかく走り出そう!
少しでも副業に興味ある人におすすめしたいのは、大失敗にだけ気を付けてとにかくやってみること。
(中略)
成功確率はちょっとでも高めたいもの。
そのためには、『本業とのバランスがよくて』『本業と相乗効果、シナジーがあって』『好きなことに関係して』『スケジュールを優先できて』『小さく始められる』副業を選びましょう。
この5つにあてはまる副業はいくつか実際試していけば、必ず皆さんに合うものが見つかるはず。
副業には人生を変えるだけのパワーがあります。
本当に人生が楽しくなりますよ。
ぜひ最初の一歩を踏み出してみてください。
てことで以上で参考になれば嬉しいです。
最も伝えたいテーマ&ポイントを簡潔におさらい

(2)メッセージ

12:15 今日が人生で一番若い日。
この動画をここまで見てくれた皆さん、ここまで来たら行動するだけですよ。
迷ってるなんて時間がもったいない。
全然リスクなんてないですから。
感覚的な話ですけど、この話を100人が聞いても実際に行動するのは10人もいません。
だから、行動するだけで上位10%に入れるんですね。
結局、稼げるかどうかはやるかやらないかそれだけ。
どれだけ学んでも行動しなければ人生変わりませんから。
でも行動した人は確実に未来変わりますんで、これからも学んで行動して自由な道を歩んでいきましょう!
行動しよう!と思える熱いメッセージ

(3)締め

12:49 では終わりましょう。今日もありがとうございました!
それでは今日も良い1日を。
締めの挨拶も簡潔にサラっと

まとめ

以上、両学長の動画台本の分析でした。

最後におさらいです。ぜひ参考にしてみてください!

オープニングの構成
挨拶 こんにちは、両です!
それでは今日も元気よくお金の勉強始めていきましょう!
動画内容の概要
  1. テーマの提示
  2. 視聴者からの質問
  3. 結論(副業で大事なのは、致命的な失敗を避けて行動すること)
  4. 動画を見終わった後の期待を上げる
本編の構成
5つのポイント
  1. 抽象→具体で説明
  2. 複数人の成功例を提示し期待値上げる
  3. ハードルが高くないことを伝えて安心感を与える
  4. 具体的な解決策を伝える
  5. 関連動画へ誘導
エンディングの構成
おさらい
  1. 動画テーマ
  2. 本編で紹介した5つのポイント
熱いメッセージ 行動しよう!と思わせる
締めの挨拶 では終わりましょう。今日もありがとうございました!
それでは今日も良い1日を。
起業1年で月商3.6億円!イングリッシュおさるのYoutube台本を徹底分析 こんなお悩みありませんか? Youtube台本ってどう書けば良いのかわからない 再生される動画をつくりたい ...
Youtube台本の書き方│視聴者の悩みを徹底解決する『てぃ先生』 こんなお悩みありませんか? Youtube台本ってどう書けば良いのかわからない 再生される動画をつくりたい ...